2018年06月25日 (月) | 編集 |

私、中学までは数学は得意な方だったんです!
あるテストでは、偏差値68を出したこともありました!
しかし、高校に入学し、共学なのにうちのクラス1クラスだけ男子クラスという憂き目にあったのがキッカケとなり……
2年生から選択する『文系』『理系』の進路において「女子がクラスにいない高校生活は嫌だ!」という思いから、3年間男子クラスのリスクを避けるために、苦手分野の多い『文系』を選択しました。
当時の英語の成績は、テストは熟語で覚えたパターン問題以外は全く分からず、毎回20点前後のイメージしかないです。
国語も人並みでしたし……
社会は、日本史以外は興味なかったし……
まぁ、思春期の欲望に負けて、進路を誤ってしまったパターンですわな。
そんな私ゆえに、こういうのみると、今でも手が出ちゃう!
宇宙とかも好きだし、理数の話って嫌いじゃないんだろうなぁ……
詳しい訳ではないけど……

でも、高校、大学と数学に触れてこなかったハンデは大きく、まぁ理解不能ですわ……

中学レベルでは、太刀打ちできなくて……
その中学レベルすら、うろ覚えだし……
これ読んで、また楽しもうっと!

☆ゆう坊's other sites☆
合気道S.A.戸田
http://aikidosa-toda.com/
合気道S,A.大宮
http://aikidosa-toda.com/sa-omiya/top.htm
合気道雑記
http://blog.goo.ne.jp/aikipanda
スポンサーサイト
| ホーム |