2011年11月18日 (金) | 編集 |

11月14日は何の日か知っていますか?
そう、埼玉県民の日なのです!
埼玉県民のちびっこはこの日を楽しみにしております!
県民の日は、県庁が一部一般向けに公開されていて、賑やかなお祭り状態になっています!
埼玉ご当地ヒーローズの一員であるFPレンジャーも当然出動して県民の皆様のお役にたてるように働いてきました!
(私は、FPレンジャー広報として現場立ち会いです!)
私は、埼玉に生を受け四十ウン年経ちますが、県民の日の県庁がこんなに楽しい場所になっているとは全く知りませんでした!
やっぱり埼玉県はサイコーだぁ!!!
ということで、あとは写真にて雰囲気をお伝えしていきます!
まずは、出展しているご当地名産ブースを回ってきました!






コバトン屋(こちらには、FPレンジャーはお世話になっております)

そして、埼玉県のゆるキャラ達とFPレンジャーは写真を撮らせてもらいました!
現在、埼玉県には、ご当地のゆるキャラが70種類くらいいるようです。
ビックリですよね!










そして、一緒に参加したご当地ヒーローズとも写真を撮りました!




こちらは、ご当地ヒーローズというよりはぁ…
埼玉県の人々を守っているという意味では一緒でしょ?ということで!(笑)

こちらは、ロボットスーツのブースにて。

自律動作を支援して、福祉の役に立とうという商品です。
立ち座り、歩く、昇り降り等をサポートできるものらしく、リハビリの助けにもなるようです!
助けるという意味では、ヒーローを同じ目的です!
こちらは、大和ハウスグループの商品で…
ご相談は…
CYBERDYNE株式会社まで
他にも、色々な人と会ったぞ!
LOVE bicycle SAITAMAのお姉さん方と…
埼玉県は自転車の保有率が日本一のようです!

ごごたま出演の時にお世話になった、アナウンサーの佐藤友紀さんと…

小さくて、ニコニコしていて、メチャクチャ可愛かったです!

そして、FPレンジャーが大変お世話になっている、県庁広聴広報課の方々!
いつも感謝です!

最後に…
FPレンジャーのお茶目ショット!
緑と同化するFPグリーン

踊るレンジャー!

今年来れなかった方々も、来年は県庁に来てはいかがですか?
楽しかったです!
☆ゆう坊's other sites☆
合気道S.A.戸田
http://aikidosa-toda.com/
合気道S,A.大宮
http://aikidosa-toda.com/sa-omiya/top.htm
合気道雑記
http://blog.goo.ne.jp/aikipanda
スポンサーサイト
この記事へのコメント
FPレンジャー大活躍ですね!
それはそうと、
お姉さんとアナウンサーの方々との写真撮影、
覆面の内側では、絶対にやけているはず!!
ええな~
それはそうと、
お姉さんとアナウンサーの方々との写真撮影、
覆面の内側では、絶対にやけているはず!!
ええな~
コメントありがとうございます!
おかげさまで、こんな感じで活動できるまでにはなりました。
釜口さんも変身出来るかもしれませんよ!(笑)
で、写真ですが…
変身を解いた後のレッドが
「何で、1枚しか写真撮らないんだよ!」
と、半分マジのツッコミをしていました!www
だから、にやけているのは間違いないでしょう!
おかげさまで、こんな感じで活動できるまでにはなりました。
釜口さんも変身出来るかもしれませんよ!(笑)
で、写真ですが…
変身を解いた後のレッドが
「何で、1枚しか写真撮らないんだよ!」
と、半分マジのツッコミをしていました!www
だから、にやけているのは間違いないでしょう!
2011/11/21(Mon) 13:17 | URL | ゆう坊 #-[ 編集]
| ホーム |