2020年02月09日 (日) | 編集 |
私は、仲間達と「資格を取るならゲームしろ!」というゲーム会を主催しております。
ボードゲームを使って自分の成長につなげる事、更には自分を変える事にとても興味を持ち、それを広めるために仲間と立ち上げました。
趣旨や詳細・活動については、FBページがありますので、よろしければご覧くださいね。
「資格を取るならゲームしろ!」FBページ
さて!
そこにもよく参加いただいているゲーム会のお仲間の結婚祝い&ゲーム会ということで、新居に伺わせていただきました!

ゲームもできて、非常に楽しかったです!

飲みすぎちゃいました……
ゲーム会自体は、定期的に行っていますので、その時は改めてご連絡しますね。
・大学、専門学校、資格学校などで、FP資格講座の実績多数!
・また、楽しく!分かりやすく!
モノゴトを伝える人を探している方のお力になります!
・ライフプラン、保険、家づくり、相続相談等の
資産や人生設計におけるセカンドオピニオンも大歓迎!
不安を解消するお力になりたいです!
私の会社です!一度ご覧になってください!
⇒オフィス・ジーユーエヌHP
岩本、合気道教室も運営しています!
・合気道S.A.戸田
http://aikidosa-toda.com/
・合気道S,A.大宮
http://aikidosa-toda.com/sa-omiya/top.htm
・ブログ合気道雑記
http://blog.goo.ne.jp/aikipanda
ボードゲームを使って自分の成長につなげる事、更には自分を変える事にとても興味を持ち、それを広めるために仲間と立ち上げました。
趣旨や詳細・活動については、FBページがありますので、よろしければご覧くださいね。
「資格を取るならゲームしろ!」FBページ
さて!
そこにもよく参加いただいているゲーム会のお仲間の結婚祝い&ゲーム会ということで、新居に伺わせていただきました!

ゲームもできて、非常に楽しかったです!


飲みすぎちゃいました……

ゲーム会自体は、定期的に行っていますので、その時は改めてご連絡しますね。
・大学、専門学校、資格学校などで、FP資格講座の実績多数!
・また、楽しく!分かりやすく!
モノゴトを伝える人を探している方のお力になります!
・ライフプラン、保険、家づくり、相続相談等の
資産や人生設計におけるセカンドオピニオンも大歓迎!
不安を解消するお力になりたいです!
私の会社です!一度ご覧になってください!
⇒オフィス・ジーユーエヌHP
岩本、合気道教室も運営しています!
・合気道S.A.戸田
http://aikidosa-toda.com/
・合気道S,A.大宮
http://aikidosa-toda.com/sa-omiya/top.htm
・ブログ合気道雑記
http://blog.goo.ne.jp/aikipanda
スポンサーサイト
2019年07月25日 (木) | 編集 |

今日は、こんなことをやってました。
気づきはあったけど、あともう一捻りというか、パンチを効かせないと……という課題は残った。
まぁ、楽しかったから良しとしよう!
・大学、専門学校、資格学校などで、FP資格講座の実績多数!
・また、楽しく!分かりやすく!
モノゴトを伝える人を探している方のお力になります!
・ライフプラン、保険、家づくり、相続相談等の
資産や人生設計におけるセカンドオピニオンも大歓迎!
不安を解消するお力になりたいです!
私の会社です!一度ご覧になってください!
⇒オフィス・ジーユーエヌHP
岩本、合気道教室も運営しています!
・合気道S.A.戸田
http://aikidosa-toda.com/
・合気道S,A.大宮
http://aikidosa-toda.com/sa-omiya/top.htm
・ブログ合気道雑記
http://blog.goo.ne.jp/aikipanda
2019年05月20日 (月) | 編集 |

第二回ゲーム会を行います!
今回のテーマは「人狼ゲーム」
人狼というゲームがあるのは聞いたことはあるけどやったことがない……
興味はあるけど、今さら上級者の中には入りづらい……
という方のためのゲーム会です。
日時:6月14日(金) 19:00~22:00位まで
場所:京橋プラザ区民館 洋室3号
会費:500円(会場費等)
また、私たちは『資格を取るならゲームしろ!』という言葉を旗印に、ゲームを通じてスキルアップをすることも視野にいれて活動をしています。
ご興味のある方、是非、ご参加ください。
おかげ様で、好評につき10名枠がすぐに埋まってしまいました。
そこで、3名増枠!!!
現在残り2名となりました!!
<ご参加希望の方は、以下内容を記入いただきメールしてください。>
・氏名
※複数参加希望の場合は、その人数と全ての参加者の名前を教えてください。
・メールアドレス
送信先メールアドレス:fpal.activelearning@gmail.com
参加希望のメールをいただいた方は、3日以内にご返信をいたします。
先着順の為、定員に達してしまった場合は、参加できない場合があります。
予めご了承ください。
・大学、専門学校、資格学校などで、FP資格講座の実績多数!
・また、楽しく!分かりやすく!
モノゴトを伝える人を探している方のお力になります!
・ライフプラン、保険、家づくり、相続相談等の
資産や人生設計におけるセカンドオピニオンも大歓迎!
不安を解消するお力になりたいです!
私の会社です!一度ご覧になってください!
⇒オフィス・ジーユーエヌHP
岩本、合気道教室も運営しています!
・合気道S.A.戸田
http://aikidosa-toda.com/
・合気道S,A.大宮
http://aikidosa-toda.com/sa-omiya/top.htm
・ブログ合気道雑記
http://blog.goo.ne.jp/aikipanda
2019年04月22日 (月) | 編集 |

「今さら聞けない!! 初めての人狼」
「人狼会」を行います。
条件:人狼を知っているけどやったことない。
人狼をやりたけど、やったことない人。
かなり有名になってしまったゲーム「人狼」
知っているけど、やったことない・・・。
やりたいけど、今さらできない・・・。
と思っている方、多いのではないでしょうか?
記念すべき第1回のゲーム会は、
人狼を知っているが、やったことない人、
人狼をやりたかったけど、やったことない人を
あつめて、「初めての人狼」ゲーム大会を実施します!!
ゲーム会開催:4月26日(金) 19:00~
場所 :アンカーコンサルティング 大塚オフィス
セミナールーム
住所 :豊島区南大塚3−9−13 TB新大塚ビル5F
東京メトロ丸ノ内線 新大塚駅より徒歩4分
JR大塚駅より徒歩7分
参加料金 :500円(ワンコイン:場所代)
定員 :先着10名(早いもの勝ち)
申込方法 :fpal.activelearnimg@gmail.comに
下記のフォーマットでご連絡ください。
*************************
(1)参加・不参加
(2)お名前:
(3)メールアドレス:
※参加希望のメールをいただいた方は、3日以内に
ご返信をいたします。
我々が今回人狼を行う理由は……
以下、我々が立ちあげたチーム「資格をとるならゲームしろ!」より
最近、資格をとる人が増えています。
通勤電車でも参考書を読んでる方が多くいますよね。
資格をとれば、何かがかわる。
資格をとることが目的になっている人が多くいます。
でも、取ってみると、どうでしょう。
資格をとっただけでは、何も変わらないのが現実です。
資格をとることと、自分を成長させることは別物なのです。
では、自分を成長させる方法は何でしょうか?
その一つがアクティブラーニングです。
平成29年に文部科学省がアクティブラーニングの視点を「新しい学習指導要領の考え方」に取り入れました。それ以降、教育現場ではアクティブラーニングが当たり前になっています。
http://www.mext.go.jp/…/afieldfile/2017/09/28/1396716_1.pdf…
アクティブラーニングとは、能動的な学習手法です。その一つの手法として、ボードゲームの活用が注目されています。
僕らは、ボードゲームを使って自分の成長につなげる事、更には自分を変える事にとても興味を持ち、それを広めるために集まったメンバーです。
ぜひ、ゲームを使った自分磨きを一緒にしませんか?
「資格をとるならゲームしろ!」FBページ←クリック!
ということで、先着10名!
皆さんのお問い合わせをお待ちしております。
・大学、専門学校、資格学校などで、FP資格講座の実績多数!
・また、楽しく!分かりやすく!
モノゴトを伝える人を探している方のお力になります!
・ライフプラン、保険、家づくり、相続相談等の
資産や人生設計におけるセカンドオピニオンも大歓迎!
不安を解消するお力になりたいです!
私の会社です!一度ご覧になってください!
⇒オフィス・ジーユーエヌHP
岩本、合気道教室も運営しています!
・合気道S.A.戸田
http://aikidosa-toda.com/
・合気道S,A.大宮
http://aikidosa-toda.com/sa-omiya/top.htm
・ブログ合気道雑記
http://blog.goo.ne.jp/aikipanda
| ホーム |