2019年09月19日 (木) | 編集 |

本日午前。
ご相談のお約束時間より早く着いてしまった。
車だし、少し足を伸ばして詣ってみた!

・大学、専門学校、資格学校などで、FP資格講座の実績多数!
・また、楽しく!分かりやすく!
モノゴトを伝える人を探している方のお力になります!
・ライフプラン、保険、家づくり、相続相談等の
資産や人生設計におけるセカンドオピニオンも大歓迎!
不安を解消するお力になりたいです!
私の会社です!一度ご覧になってください!
⇒オフィス・ジーユーエヌHP
岩本、合気道教室も運営しています!
・合気道S.A.戸田
http://aikidosa-toda.com/
・合気道S,A.大宮
http://aikidosa-toda.com/sa-omiya/top.htm
・ブログ合気道雑記
http://blog.goo.ne.jp/aikipanda
スポンサーサイト
2019年09月08日 (日) | 編集 |
今日は……
住宅展示場でお仕事!
リュウソウジャーショー!

……ではなくて、FP相談員として来ています!

・大学、専門学校、資格学校などで、FP資格講座の実績多数!
・また、楽しく!分かりやすく!
モノゴトを伝える人を探している方のお力になります!
・ライフプラン、保険、家づくり、相続相談等の
資産や人生設計におけるセカンドオピニオンも大歓迎!
不安を解消するお力になりたいです!
私の会社です!一度ご覧になってください!
⇒オフィス・ジーユーエヌHP
岩本、合気道教室も運営しています!
・合気道S.A.戸田
http://aikidosa-toda.com/
・合気道S,A.大宮
http://aikidosa-toda.com/sa-omiya/top.htm
・ブログ合気道雑記
http://blog.goo.ne.jp/aikipanda
住宅展示場でお仕事!
リュウソウジャーショー!

……ではなくて、FP相談員として来ています!


・大学、専門学校、資格学校などで、FP資格講座の実績多数!
・また、楽しく!分かりやすく!
モノゴトを伝える人を探している方のお力になります!
・ライフプラン、保険、家づくり、相続相談等の
資産や人生設計におけるセカンドオピニオンも大歓迎!
不安を解消するお力になりたいです!
私の会社です!一度ご覧になってください!
⇒オフィス・ジーユーエヌHP
岩本、合気道教室も運営しています!
・合気道S.A.戸田
http://aikidosa-toda.com/
・合気道S,A.大宮
http://aikidosa-toda.com/sa-omiya/top.htm
・ブログ合気道雑記
http://blog.goo.ne.jp/aikipanda
2019年07月15日 (月) | 編集 |

いつの間にか三連休の最終日。
てか、世の中三連休だったのか!
個人的には「休みの日なのに仕事してまーす!」報告はこっ恥ずかしくて好きではないんですが、住宅展示場で相談員としてのお仕事です。
ご相談、お待ちしてまーす!
・大学、専門学校、資格学校などで、FP資格講座の実績多数!
・また、楽しく!分かりやすく!
モノゴトを伝える人を探している方のお力になります!
・ライフプラン、保険、家づくり、相続相談等の
資産や人生設計におけるセカンドオピニオンも大歓迎!
不安を解消するお力になりたいです!
私の会社です!一度ご覧になってください!
⇒オフィス・ジーユーエヌHP
岩本、合気道教室も運営しています!
・合気道S.A.戸田
http://aikidosa-toda.com/
・合気道S,A.大宮
http://aikidosa-toda.com/sa-omiya/top.htm
・ブログ合気道雑記
http://blog.goo.ne.jp/aikipanda
2019年05月01日 (水) | 編集 |

平成最後の日。
私はこちらでお仕事です。
令和に繋げるように、お客様のお役に立ちたいと思います!

・大学、専門学校、資格学校などで、FP資格講座の実績多数!
・また、楽しく!分かりやすく!
モノゴトを伝える人を探している方のお力になります!
・ライフプラン、保険、家づくり、相続相談等の
資産や人生設計におけるセカンドオピニオンも大歓迎!
不安を解消するお力になりたいです!
私の会社です!一度ご覧になってください!
⇒オフィス・ジーユーエヌHP
岩本、合気道教室も運営しています!
・合気道S.A.戸田
http://aikidosa-toda.com/
・合気道S,A.大宮
http://aikidosa-toda.com/sa-omiya/top.htm
・ブログ合気道雑記
http://blog.goo.ne.jp/aikipanda
2019年03月04日 (月) | 編集 |

ブログでは、私のパーソナルなところを伝えたいのであまり仕事の記事は書いていない岩本ですが……
岩本、FPっぽいこともしていますよ…という話(毒吐き含むw)
先日、こんな相談を受けました。
・中古マンションは25年経つと、住宅ローン減税は受けられないのか?
・耐震証明も出してもらったけど、無理だと言われてしまった。
という内容でした。
基本、耐火建築物(ほぼマンションはそうでしょうから)は、25年まで対象ですし、そもそも「耐震基準」をクリアしている段階で、年数要件は吹っ飛ぶはずなんだけどなぁ……
と思ったので、その旨を伝えると、ビックリするような返答が返ってきました!!!
「“築年数で受けられない。一戸建てなら受けられる。”と税理士に言われた。」
とのこと!!!
マジかっ!!!

一戸建ての方が、木造建築の可能性あるから20年という年数要件気にする様な所あるぞ!
(これも、耐震基準をクリアすれば年数要件吹っ飛ぶけど)
そんなはずはない旨を伝えると……
「国税庁のHPを見せても、その税理士は“マンションは無理”の一点張り」
とのことだったらしい。
おかしいので、他の要件で引っかかってないかも含めて、税務署に直接聞いた方がいですよ…と伝えました。
(聞いていた話の感じだと大丈夫そうでしたが……念のため)
税務署に確認した結果、住宅ローン控除は問題なく受けられるとのこと。
そして、手続き完了!!!
→そりゃそうだよね!!!

お礼の連絡を頂いた時に、こんなことも言っていました。
「その税理士に、耐震基準適合証明書(住宅ローン減税用)を見せて言った一言。“あれ?(住宅ローン減税)って書いてあるな”と悩んでいた」
だって???

大丈夫か?この税理士!!!

ここで問題なのは、知識があるかどうかではない!!!
おかしいと思ったら「私の勘違いかもしれませんので調べてみます」くらいの余裕と責任感はないのかね???
……ということ!
なんで「出来ない!」の一点張りを通してしまった???
あんたの一言で、相談者は、10年得られるメリットを受けられなかったかもしれないんだぞ???
責任感ないのかね????
また士業を敵にまわしちゃいそうで、あまり言いたくないですが、こういう間違ったプライドを持ったヤツ結構いるんだよねぇ……
正直言って、こういう輩って……
「だいっっっっっっっっっっっ嫌い!!!」
お客様の利益よりも、自分の自信のなさから湧いてくるプライドを優先するヤツ……
この世からいなくなればいいと思っています!(言い過ぎか?www)
こんなヤツは、どうせ「独占業務」というものに甘えて作業でしか金もらえていないだろうから、AIの台頭で仕事奪われて廃業してしまえばいいと本気で思っています。
それにしても、その相談者においては、損をしなくて良かったなぁ…と。
皆さんも、こういうプライドバカにはお気を付けを……
私でよければ、ファーストでもセカンドでもサードでも、いつでもご相談に乗らせて頂きます!


大学、専門学校、資格学校などで、FP資格講座の実績多数!
また、楽しく!分かりやすく!モノゴトを伝える人を探している方のお力になります!
一度ご覧になってください!⇒オフィス・ジーユーエヌHP
武道家FP☆岩本の合気道関係のサイト
・合気道S.A.戸田
http://aikidosa-toda.com/
・合気道S,A.大宮
http://aikidosa-toda.com/sa-omiya/top.htm
・合気道雑記
http://blog.goo.ne.jp/aikipanda